先日、FileMaker GO バージョンの違いでお伝えしましたが、ファイルメーカーGOのバージョンを変えると、いくつか変なところが出てきます。
私が痛手を負ったのはフォントが変わることによって、「■」の文字がものすごく小さくなってしまったことです。
結構いろんなところに使用しているので、別の文字に置き換えたりするのはあきらめました。
少し前から違和感を感じていたのですが、他の作業に追われ放置していたことがあります。
タブコントロールパネルに配置しているオブジェクトの位置がおかしい・・・。
タブコントロールパネルの外側から天地左右均等幅になるように置いていたはずなのに、若干上に上がってきている・・・。
誤って触ってしまった?
と、思い同じファイルをファイルメーカーGO18で見てみると・・・
美しい・・・照
ということはファイルメーカー19のレイアウト崩れが原因?
タブの文字のフォントが変わることによって、行間も変わってしまったのだろうか・・・。
一番目につくところやし、こだわって作ったところなので・・・
ここは、しっかりと修正しました。
他にもダイアログ関係で、若干の不具合を感じています・・・。
しっかりと何が起こっているのか見極めて、対策を立てていきたいです。
■スポンサーリンク
■ファイルメーカーを楽しく学習♪ ↓このブログを気に入っていただけましたら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村