ファイルメーカーってどんなん?
私にファイルメーカーって使えるの?
ファイルメーカーって結構高いし、買い物に失敗したくない・・・。
そんなこともあろうかと、Clarisさんでは無償版を用意してくださっています。

Claris FileMaker 無料評価版のダウンロード
Claris FileMaker の 45 日間無料評価版や、すぐに使えるテンプレートをダウンロードしてビジネス課題の解決に取り組みましょう。
こちらのサイトから申し込みができます。
私も自宅用に、利用しました。
企業からの申し込みだけ?
と思わせるような申し込み項目なのですが、個人の情報でも大丈夫でした。
今なら最新のFileMaker Pro 19を試すことができます。
試用期間は45日。
一月半って良心的じゃないですか?
私はもう試用期間が終わってしまったのでこんな画面になります。
ちなみに、会社から試用版を申し込んだときは、営業の電話が会社にかかってきました。
個人で申し込んだ場合は・・・。たぶんかかってきていないです。
早く購入して、この扉を突破しないと・・・。
■スポンサーリンク
■ファイルメーカーを楽しく学習♪ ↓このブログを気に入っていただけましたら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村